ほむら村BLOG

ほむらで珈琲焙煎

ほむらで、珈琲の生豆を遠赤焙煎。

石窯仕様の<ほむら>だから出来る特別焙煎

珈琲の生豆を、焙煎網に入れましょう。

(新しい生豆は薄緑色です。)

沢山だと焼きムラになるので、網に平らにざらっと入る量が適量。

二百度前後になった、ほむらの中段に入れる。

時々、シャカシャカと網をゆする。

シャカシャカ揺すって、焼きムラを最小限にしましょう。

段々と色づいてきましたね。

でも、もう少し、、、、

 

この時は、約10分程度入れていました。

(その時の窯内温度にもよるので、焼き色で判断してくださいね)

だいたいこんな感じまで色付いたら、第一段階終了!

 

さて、第二段階の豆をハゼさせる作業に。

(豆が、はじけてぽっと膨らんでパチパチ言います)

この作業は、薪をくべる下の部分で行います。

事前にしておくこと、

手前に、オキ(薪が炎の出ない状態)を溜めておきます。

オキの上でシャカシャカ揺らし、高温にさらします。

やけど注意!!

ここで、パチパチと豆から音が♪

決して、炎の上ではやらないで下さいね。

豆が一瞬で焦げてしまったら台無し!!

 

時々、豆の色を確認。

浅煎り、深煎りお好みのところで焙煎終了です。

豆が冷めたら・・・・

 

ゴリゴリと挽いていく。

その香りを楽しみながら ゴリゴリゴリゴリ・・・

いよいよ、抽出。

焙煎したて、挽き立てだと、ふっくら盛り上がる。

 

 

炎を眺めながら

ほむらで珈琲焙煎し、ほむらでクロワッサンを焼く

 

只それだけの為に火を入れる。

何にも勝る最高の贅沢。

炎~ほむら~homra 時間


薪オーブン「炎~ほむら~」のご購入・お問い合わせはこちら